News
不動産クラウドファンディングSOLS(ソルス)でございます。
SOLS WALLETにつきまして
契約書面に基づいた鑑定評価額および出資金償還価格についてご案内申し上げます。
■ 鑑定評価額について
このたび、本ファンドの鑑定評価額を下記のとおりご報告いたします。
鑑定評価額:274,000,000円
1口あたりの元本価格(出資金償還額):50,000円
※元本価格につきましては、当初より変更はございません。
※物件ごとの個別評価額については、本メール末尾に記載しております。
■ 本評価額提示の背景
今回提示しました鑑定評価額を、
ファンド組入れ時の評価額として正式に採用させていただきます。
当社は、金融商品取引法その他関係法令および当社約款に基づき、
投資対象不動産について不動産鑑定評価を取得し、
その評価額を適切に開示することとしております。
これまでの鑑定評価は、
不動産特定共同事業の要件上、指定がなかったため、
周辺相場との比較を中心に評価額を決定する方式を採用しておりました。
しかしこのたび、当社が依頼している不動産鑑定会社より、
近時の実務運用および投資家保護の観点から、
より厳格な「証券化対応の不動産鑑定評価書」の取得が求められるに至りました。
証券化対応の鑑定評価では、
エンジニアリングレポートの取得や、将来のキャッシュフローの変動リスク・流動性等を慎重に反映した、
より保守的かつ厳格な評価手法が採用されております。
これは、証券化商品としての健全性および投資家保護を重視した設計となっております。
その結果、今回取得した鑑定評価額は、
これまでご案内していた通常の不動産鑑定評価額と比較して低い水準となっておりますが、
これは手法の違いに起因するものであり、
不動産の実体価値が下落したことを直接示すものではございません。
今回の評価手法の変更は、
今後のファンド運用および投資判断の適正性を高めるための対応であり、
投資家の皆様の利益を最優先に考えて実施したものでございます。
なお、当初よりご案内していた評価額と異なる形式での提示となりましたことにより、
一部のお客様にはご不安や混乱をお招きしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
■ 出資金毀損リスクについて
本ファンドは、事業者の裁量により物件の取得・売却等が可能な仕組みとなっております。
物件の売却時、組入価格よりも低い価格で売却等が実施された場合、
出資金の一部が毀損する可能性がございます。
なお、現時点では物件の取得・売却等は第三者への売却ではなく、
弊社による買い戻し(弊社の所有に戻す)方式で行う方針でございます。
■ 過去のご案内についての訂正とお詫び
以前、一部のお客様に対して
「鑑定評価額が組入価格を下回った時点で出資金毀損が生じる」といった
誤解を招く表現でのご案内がございました。
出資金評価は鑑定評価額を基にしつつも、
その他資産や負債等を含めた総合的な評価によって行われるため、
鑑定評価額の変動のみで即時に棄損が発生するわけではありません。
また、これまで通り毎年1回の「1口あたりの元本価格(出資金償還額)」の提示および
HPへの掲載によりその年度の出資金償還額をご案内させていただく予定です。
改めて正確なご案内を心がけてまいります。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
■ 鑑定評価額の毎年提示の意義について
対象不動産変更型の本ファンドでは、長期にわたって運用が行われることに加え、
取得・売却等の柔軟な対応が可能な設計となっております。
投資家保護の観点および投資家の皆様に対して継続的な透明性を確保する目的で、
毎年不動産鑑定評価を実施し、その結果をご案内しております。
■ 個別物件ごとの鑑定評価額(参考)
ご不明点やご質問等がございましたら、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
また、近々新しい物件の組入れも予定しております。
改めてご案内させていただきますので、ぜひお待ちくださいませ。
今後ともSOLSをどうぞよろしくお願いいたします。
▼ファンド詳細はこちらから
https://sols-funding.com/solswallet/fund/1